宅地建物取引主任者定期講習会に・・

昨日(1/29)は、5年ごとに行われる宅地建物取引主任者の更新講習会に出席

横浜の桜木町で朝から夕方までぎっしりのプログラムです

 

宅建講習会

 

前回の講習会から法規・税制・税務等変更点を中心に最新の情報を取得してきました

 

当日は偶然、私の前職の後輩にも会え昼ご飯を一緒に食べながら近況を聞け有意義でした

 

高棟建設では現在宅建業は行っていません、が、環境が整えばいつでも再開できる準備は必要ですからね!

ISOのサーベランス

本日(1/27)はISOのサーベランスを受けました

 

高棟建設が10年以上続けていますISOですが、年に2回第三者による審査が入ります

ちゃんとISOのシステムが機能しているか、プロセスは間違っていないかをチェックされるのです

 

 

サーベランス

 

CORK(コルク)を順守し確実な製品(高棟では家づくり)を維持し続けるにはとても大切なシステムなのです

 

継続的改善が必要とされます!!

 

*CORKとは、

Costomer  顧客の要望

Own      自分たちの約束事

Regulatory  法の順守

Known     既知・常識的な約束事

の頭4文字を表しCORKは高棟建設の仕事に対する基本となっているのです

建物見学会へのご参加ありがとうございます

昨日(1/24)は横浜市緑区におきまして高棟建設の建物現場見学会を開催いたしました

 

7組のご参加を頂きましてありがとうございました

 

 

P1310527

 

新築から3年ほどを経過したお宅、古色に塗られた柱や梁・床材が漆喰の白とのコントラストは何とも言えない味わいを持った空間です

また、木の家の素材にステンレスの質感と手作り感が際立つ手掛などの小物が更なる質感を高めている建物です

 

ちょっと分かりずらい場所にもかかわらず多くの方のご参加ありがとうございました、これからの家づくりの参考にしていただければ幸いです

 

一日ご自宅を提供して頂いたT様誠にありがとうございました

社員一同御礼申し上げます

久しぶりの洋画を・・・

今年2本目の映画は久しぶりの洋画です

 

このブログでは3本目の《アゲイン》を先に書いてしまったのですが、2本目は《インターステラー》

 

 

インターステラー

 

全くの予備知識なしで観に行ってしまいやや(もっと?)理解できない事もありましたが3時間近い作品でしたが楽しく満喫しました

 

『相対性理論』をもっと勉強してからこの作品を観る事が出来れば更にこの作品の良さを知られたのかな~~

《5次元空間》って何???

この作品はSF映画と言うよりは、愛をテーマとした家族物語なのでしょうか

百年住み続けたくなる家を・・・

本日(1月22日)の朝日新聞の広告です

 

 

DSC04937

 

高棟建設が35年位前より加盟しています工務店の集まり『協同組合匠の会』が提案しています《百年住み続けたくなる家づくり》の秘訣を順次朝日新聞の広告面で紹介していまして、今までVol.4まで公開しています

 

その広告での内容プラスアルファーを匠の会のホームページで紹介していることの広告です

 

高棟建設の家づくりのコンセプトと同じ内容ですので是非    ≪匠の会のホームペジ≫

でご確認ください!

省エネ住宅ポイントの説明会に行ってきました

昨年末に閣議決定された翌日から俄かにざわつきだしました

国土交通省肝いりの助成政策「省エネ住宅ポイント」ですが、全国で一番初めに開催されました説明会に行ってきました

 

 

省エネ住宅ポイント

 

最初の説明会もあって国土交通省の木造住宅振興室長林田さんもいらしての説明でした

 

新築からリフォームまで幅広いゾーンをカバーする補助金ですので

新築工事よりもリフォーム工事において補助対象の工事なのかこうすれば補助対象になるなどお客様にある程度は説明しなくてはいけないのか等工務店のきめ細やかな対応が必要となりますね

 

さっそく、高棟建設では社員全員での報告会を昨日行いました

が、まだ未確定の部分も多くさらなる情報収集が必要のようです

 

順次お客様にもアナウンスしていかねば・・・です!

子供とキャッチボールを・・・

今年になって3本目の映画(ペース早っ)

 

『アゲイン』を奥様と二人で観ていきました

 

 

アゲイン

 

いたるところ《アラフィフ》を泣かせる演出満載で涙腺が緩みっぱなしのストーリー

 

学生時代の運動部の部活って素敵なんだと再認識

 

この作品を観終わった後、子供とキャッチボール絶対にしたくなりますよ!

 

 

今月のイベントは・・・

今月のイベントは

 

1月24日(土)に建物見学会を開催します

 

 

DSCN0002

 

 

会場は横浜市緑区寺山町、JR横浜線中山駅より徒歩7分の好立地

時間は10:00~・12:00~・14:00~の3回を入替による予約制でおこないます

 

建物は築4年を迎える【木と漆喰の家】、とっても落ち着きましたね!

 

 

 

 

更にこのお宅は、柱や梁・床までも古色に塗装して雰囲気最高の空間に仕上がりました

 

詳しくは  高棟建設のHP  をご覧下さい

 

みなさまのお越しを

今年初の映画は「紙の月」

平成27年初の映画は、宮沢りえ主演の「紙の月」

 

 

紙の月

 

 

原作は「八月の蝉」などを書いている角田光代、監督は「桐島、部活やめってよ」の吉田大八

小説を読んでいる途中なのですがロードショーが終わってしまうのでいそいで映画館へ

初代三井のハウスレディーの時、会社(高棟建設ではないですよ)のクリスマスパーティーで実物を見たことのある宮沢りえの大人になった女の魅力が良かったです

 

去年の社員研修の時、竹富島でお見受けしたのですが小林聡美さんの演技いいですね!

 

「はなしにならない話」ですが・・・

高棟建設工業の新年業者会では安全大会に加えさまざまな講習会を開いています

 

今年の講師は弊社で20数年前に新築工事をさせていただいたお客様でもありますKさまにお話を頂きました

 

 

はなしにならない話

 

某歯科大学の名誉教授でもありますKさまは大学の教壇だけでなく市民セミナーなどでも全国的にお話をされていまして慣れた調子で飽きのこない楽しいお話です

テーマは「はなしにならない話」

今回は初級編とのことで、《歯みがきの基本》を伝授

歯ブラシの選び方から持ち方・動かし方、歯みがき粉についてや歯みがき圧などブラッシングの基本を教えていただきました

 

歯の健康は全ての健康に通じます、虫歯だけでなく歯槽膿漏の予防も大事とのこと

 

ワンポイントアドバイスで入浴中のハミガキをお勧め

歯ぐきの温度が40度の時、血管いに新鮮な血液が流れるという実験結果があり

入浴中に体温が上昇してからのハミガキは歯ぐきの血行を良くするだけでなく

歯ぐきの元気を取り戻すらしいです!!!